every Tech Blog

株式会社エブリーのTech Blogです。

golang

go1.22 からのテストカバレッジとの付き合い方

はじめに そもそも話題の背景 低下の要因たち 仕様変更に至るまでの経緯 計測方法の見直し テストファイルがあるものだけ抽出する(ホワイトリスト型) 除外したい pkg を名指しする(ブラックリスト型) まとめ はじめに こんにちは、トモニテ開発部ソフトウ…

Go 言語で multipart/form-data を使用して画像を受け取り外部に送信する

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 25 日目の記事です。 はじめに こんにちは、24 新卒として 4 月から入社し、DELISH KITCHEN 開発部でソフトウェアエンジニアをしている新谷です。 現在取り組んでいる業務で、画像を受け取って外部に送…

ネットスーパーリプレイス〜長大なクエリと向きあう編〜

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 5 日目の記事です。 はじめに こんにちは、TIMELINE 開発部 Service Development をしているほんだです! 初の Go Conference オフライン参戦なので浮かれてる今日この頃です。 今回はスマホ向けネット…

go 言語で cobra と slog を使った CLI ツール開発

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 3 日目の記事です。 はじめに こんにちは、トモニテでバックエンド周りの開発を行っている rymiyamoto です。 最近は学園アイドルのプロデューサー業に追われています。 今回は、Go 言語で CLI ツール…

エブリーは Go Conference 2024 にプラチナGoルドスポンサーとして協賛いたします

はじめに Dev Enableチームの羽馬(@NaokiHaba)です。 この度、エブリーは2024年6月8日(土)に開催される『Go Conference 2024』に、プラチナGoルドスポンサーとして協賛することになりました! gocon.jp エブリーでは、Go言語を積極的に採用し、様々なプロジ…

エブリーで新卒2年目を迎えて

トモニテ開発部ソフトウェアエンジニア兼、CTO室Dev Enableグループの[ktanonymous](https://github.com/ktanonymous)です。 4月1日をもって新卒入社してから1年が経ちました。 そこで、今回の記事では、これまでの振り返りと2年目を迎えた今感じていること…

ネットスーパーアプリ GraphQL から REST へ移行始めました

はじめに こんにちは、retail HUBで Software Engineer をしているほんだです。 今回は私が現在着手している事業譲渡されたアプリを社内で持続的なプロダクト開発を行える状態にするリプレイスプロジェクトをどのように行っているか紹介しようと思います。 …

Go testにおける可読性を保つ方法を考える

はじめに TIMELINE開発部の内原です。 本日はGo言語のテストにおける可読性について考えてみます。この記事を読んでいただいている皆さんにも、テストを書いていて以下のような問題を感じた経験があるのではないでしょうか。 既存のコードに機能追加をするた…

トモニテ相談室での API サーバーの開発環境で sqlboiler と oapi-codegen を導入してみた

はじめに こんにちは トモニテ でバックエンド周りの開発を行っている rymiyamoto です。 今回はトモニテの新規事業として、2023 年 11 月 30 日にローンチした家族・家庭や恋愛に対する悩みをプロのカウンセラーと相談出来る新サービス トモニテ相談室 の開…

実務に入る前に理解していたらもう少し開発速度を上げられたかなと思うこと

はじめに こんにちは!トモニテにて開発を行なっている吉田です。 この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2023 の 21 日目の記事となります。 今回は、私が実務に入る前に理解していたらもう少し開発速度を上げられたかなと思うことについて取り上げま…

Go 1.22で追加予定のrange over intと、GOEXPERIMENT入り予定のrange over funcを触ってみる

目次 はじめに range over int range over intとは range over intをGo Playgroundで触ってみる range over intを用いる利点 よくあるfor文が簡潔になる リーディングコストが軽減される range over func range over funcとは range over funcをGo Playgroun…

DI toolkit samber/do の紹介

はじめに この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2023 の 6 日目です。 今回は「DI toolkit samber/do の紹介」と題しまして、samber/do のざっくりとした紹介と、今後リリースされるであろう次期バージョンでの変更点についてまとめていきます。 samb…

ヒープ使用量を改善するGoのデータ構造との上手な付き合い方

エンジニアブログタイトル はじめに いきさつ #1:mapをmake関数で作成するとき第2引数sizeを渡す やったこと 解説 #2:(可能なら)mapをsliceで代用する やったこと 解説 補足 おわりに はじめに 株式会社エブリーでDELISH KITCHEN事業のバックエンド…