every Tech Blog

株式会社エブリーのTech Blogです。

TypeScript

小売店管理機能を実装した話

はじめに こんにちは!株式会社エブリーで約1か月間インターンシップに参加している山本です。配属チームはリテールハブ小売アプリチームで、主に小売店やそのお客さんに向けたサービスを開発しているチームになります。具体的には、スーパーなどの小売店が…

OpenAPI における null 値の表現の仕方

こんにちは、@きょーです!普段はデリッシュキッチン開発部のバックエンド中心で業務をしています。 はじめに OpenAPI で API 仕様書を書く際、null 値を許容するプロパティの表現方法はバージョンによって異なります。たとえば、ユーザープロフィールのメー…

TSKaigi 2025 に参加してきました!

2025年5月23日(金)、24日(土)の2日間に渡って開催されたTSKaigi 2025に参加してきましたので、イベントの様子や印象に残ったセッションをいくつかご紹介します。

エブリーで新卒2年目を迎えて

トモニテ開発部ソフトウェアエンジニア兼、CTO室Dev Enableグループの[ktanonymous](https://github.com/ktanonymous)です。 4月1日をもって新卒入社してから1年が経ちました。 そこで、今回の記事では、これまでの振り返りと2年目を迎えた今感じていること…

TypeScriptのコードをBranded Primitiveでもう1歩型安全へ

お久しぶりです,トモニテ開発部でSoftware Engineer(SE)をしている鈴木です. 私が普段実装しているトモニテ相談室のフロントエンドはTypeScriptを採用しているのですが,トモニテ相談室の実装中にTypeScriptでは検出することが出来ないミスをしてしまい,…