every Tech Blog

株式会社エブリーのTech Blogです。

インフラ

ISUCON14でISUポンサーとして協賛します!

はじめに こんにちは、トモニテ開発部ソフトウェアエンジニア兼、CTO 室 Dev Enable グループの rymiyamoto です。 この度、エブリーは 2024年 12月 8日に開催される『ISUCON14』に、ISUポンサーとして協賛することになりました! isucon.net ISUCONとは? I…

datadogのsmoothingを"理解"する

はじめに エブリーの吉田です。 今回はDatadogのMonitor等で使用する関数、Smoothing(平滑化)について書いていきます。 公式ドキュメントにも色々書いてあるのですが、数学から離れて久しいため、再確認も兼ねてできるだけ丁寧に説明していきます。 https://…

Amazon Cognito設定項目のポイント

はじめに こんにちは、DELISH KITCHEN 開発部でソフトウェアエンジニアをしている24新卒の新谷です。 現在取り組んでいる業務で、共通認証基盤にemailを使った認証を導入するため、Amazon Cognitoを利用しています。(共通認証基盤については、こちらをご参…

Cloud SQL for MySQL 5.7 から 8.0 移行計画

Cloud SQL for MySQL 5.7 から 8.0 移行計画 はじめに こんにちは、TIMELINE 開発部 Service Development をしているほんだです! つい最近 Aurora MySQL バージョン 3 対応したな...。というのはさておき。 今回は Cloud SQL for MySQL のデータベースバー…

満たしたい状態の定義から始めるシステムDD

はじめに こんにちは。DELISH KITCHEN 開発部 RHRA グループ所属の池です。 2024年6月、エブリーは5つの小売アプリの運営について事業譲渡を受け、『 retail HUB 』へ移管しました。 prtimes.jp この事業譲渡において、私はシステムに関するデューデリジェン…

【2024最新】AWS Data Firehoseを使った際の4つの問題とその解決策

【2024最新】AWS Data Firehoseを使った際の4つの問題とその解決策 背景 こんにちは、開発本部 DELISH KITCHEN Retail HUB NetSuperグループに所属するフルスタックエンジニアをやらせていただいています、ホークアイ️です。2024/2/9、Amazon Kinesis Data F…

メンテナンスで出来るだけ再現性を持たせて考えることを減らそう

はじめに そもそもなぜメンテナンスが必要になってくるのか メンテの手順にどうやって再現性を持たせるか コード化して再現性を持たせる コマンドライン上で再現性を持たせる 事前に模擬メンテを行う アプリケーションコードの変更なしでメンテに追従できる…

RDS で EBS BurstBalance が枯渇した事例の紹介

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 24 日目の記事です。 はじめに こんにちは。DELISH KITCHEN 開発部 RHRA グループ所属の池です。 RHRA グループでは主に小売向けプロダクトの開発を行なっています。 本記事では、RDS の EBS BurstBala…

mamadays.tv から tomonite.com へドメインを変更しました

はじめに この記事は、every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) の14日目の記事です。 株式会社エブリーでソフトウェアエンジニアをしている桝村です。 子育てメディア「MAMADAYS」は、2023年に「トモニテ」に名称変更しつつ、ロゴやアプリアイコンのデザ…

API Gateway から Amazon Data Firehose へ Lambda を使わずにデータを流す

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 11 日目の記事です。 エブリーで小売業界向き合いの開発を行っている @kosukeohmura といいます。 エブリーでは retail HUB という小売業界向けのサービスを展開しており、その開発を行う中でイベント…

fluentd/fluent-bitでTreasure Dataにログを送信するときにハマった話

はじめに DelishKitchenやヘルシカでインフラをやったりバックエンドをやったりしているyoshikenです。 今回は、Treasure Dataにログを送信しようとfluentdとfluent-bitを使っていたときにハマった話を書きます。 fluentdからfluent-bitへ もともと弊社では…

認証・課金の共通基盤

はじめに エブリーでソフトウェアエンジニアをしている本丸です。 先日、弊社からヘルスケアアプリ「ヘルシカ」がリリースされたのはご存知でしょうか?ヘルシカは弊社のサービスであるDELISH KITCHENのヘルスケア機能を切り出したサービスなのですが、ヘル…

ライブの録画配信にAmazonIVSを活用する

はじめに こんにちは。DELISH KITCHEN 開発部の村上です。 DELISH KITCHENでは、AmazonIVSを用いて去年ライブ機能をリリースしました。AmazonIVSやライブ配信基盤については以前こちらのブログで紹介しているので気になる方はぜひみてください。 tech.every.…

トモニテの Amazon Aurora を MySQL 5.7 から 8.0 へアップグレードした話

はじめに 子育てメディア「トモニテ」でバックエンドやフロントエンドの設計・開発を担当している桝村です。 この記事は「every Tech Blog Advent Calendar 2023」 の 15 日目の記事です。 tech.every.tv 私たちは 2023 年 6 月にシステムメンテナンスを実施…

ゼロからはじめるシステム引き継ぎ

はじめに 目指す状態と現状のギャップを考える 足りない情報を要求・整理 コミュニケーションツール、ドキュメンテーションツールの重要性 契約上の引き継ぎ時点を迎えての作業 Git リポジトリの移管 クラウドベンダー、ドメインレジストラなど各種契約の移…

はじめてのシステムメンテナンスをする君へ

はじめてのシステムメンテナンスをする君へ はじめに 主にインフラ周りや時折バックエンドでGoを書いているyoshikenです。 この記事はevery Tech Blog Advent Calendar 2023の2日目の記事となります。 昨日の記事は「Next.js + Go + AWS API Gateway で WebS…

Next.js + Go + AWS API Gateway で WebSocket API を使って API サーバーからフロントエンドに通知を送る

Next.js + Go + AWS API Gateway で WebSocket API を使って API サーバーからフロントエンドに通知を送る はじめに こんにちは トモニテ でバックエンド周りの開発を行っている rymiyamoto です。 エブリーとして初の試みとなる Tech Blog Advent Calendar …

Pyroscope の Continuous Profiling により Go サーバーのメモリリークを調査・改善した話

はじめに 子育てメディア「トモニテ」でバックエンドやフロントエンドの設計・開発を担当している桝村です。 2023年8月1日、MAMADAYSはトモニテに生まれかわりました。 tomonite.com アプリのメイン機能である「育児記録」「妊娠週数管理」「食材リスト」を…

マルチテナントな SaaS プロダクトを作り始めている話

背景 DELISH KITCHEN 開発部で小売向き合いの開発に携わっている大村 (@kosukeohmura) といいます。 エブリーでは リテールメディアの構築・提供を通して小売様を支援していく 構想を掲げており、retail HUB という枠組みでいくつかの SaaS プロダクトを開発…

トモニテでEKSからECSに移行した話

はじめに こんにちは トモニテ でバックエンド周りの開発を行っている rymiyamoto です。 トモニテ ではこれまで構成を AWS の EKS を使ってきましたが、2 月の初旬に ECS に移行したのでその内容を紹介していきます。 経緯 移行を決断したのは最大の理由は…