every Tech Blog

株式会社エブリーのTech Blogです。

インターンシップ2025

小売店管理機能を実装した話

はじめに こんにちは!株式会社エブリーで約1か月間インターンシップに参加している山本です。配属チームはリテールハブ小売アプリチームで、主に小売店やそのお客さんに向けたサービスを開発しているチームになります。具体的には、スーパーなどの小売店が…

リテールハブ小売アプリのプレビュー機能を改善した話

はじめに はじめまして。2025年の8月から1ヶ月間、株式会社エブリーのインターンシップに参加していた山本陽右と申します。配属は、国内最大級のレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」の知見を活かし、リテールメディアのプラットフォーマーを目指す「リ…

SQLとLLMを用いた食トレンド予測

はじめに 1ヶ月間株式会社エブリーでデータサイエンティストとしてインターンをしている中村です。 私が配属された「デリッシュリサーチ」チームでは、デリッシュキッチンの膨大な検索ログデータを抽出・加工して、メーカー・小売の意思決定を支援しています…

インターンでデリッシュキッチンの新機能開発に取り組みました

1. はじめに こんにちは、everyで1ヶ月間のインターンシップに参加させていただいた宮田です。本記事では、デリッシュキッチンの新機能開発に携わった経験と、そこで得られた学びを紹介します。 現在、デリッシュキッチンの既存仕様に対して、ユーザー体験を…

ヘルシカにウィジェットを新規追加した話

はじめに こんにちは!株式会社エブリーで1ヶ月間 iOS アプリエンジニアとしてインターンをしている白井です。この記事では、「ヘルシカ」というヘルスケアアプリ開発において取り組んだ、「ウィジェット機能」の実装についてお話ししたいと思います。 ヘル…

デリッシュリサーチの新機能レシピトレンドを実装した話

はじめに こんにちは! 2025年の夏、株式会社エブリーで1ヶ月間インターンシップに参加している常木泰成です。配属されたのは、国内最大級のレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」のデータを活用して食のトレンドを分析し、メーカー・小売の意思決定をサ…

デリッシュAIの評価基盤を改善した話

デリッシュAIの評価基盤を改善した話 はじめに こんにちは、デリッシュキッチンでインターンをしている村上です。本記事では、料理アシスタント「デリッシュAI」の評価基盤を改善し、より多角的な性能評価を可能にした取り組みについて紹介します。 背景 デ…